三田原山BC   新潟県            
 


2017年2月18日(土)

 この週末は久しぶりにお会いした群馬のKさんと山スキー合宿。初日は杉ノ原スキー場から三田原山へ、二日目は赤倉観光スキー場から前山へと転戦した。いずれも機械力をフルに駆使しての省エネBC。ストイックに登っただけ滑るBCも楽しいが、滑り主体のBCもこれまた楽しい。特に今回はK師匠の特訓というオマケ付きなので尚更だ。

 早朝、杉ノ原スキー場に到着すると予報通りの冴えない天気。空からはチラホラと雪が舞い、上部にはガスが立ち込め視界も悪い。例によって第三高速リフト稼働を待つ間、スキー場を上から下まで一本。ちょうど良いウォームアップになったところで、ゲレンデトップへと移動した。


ダテカンバの疎林をハイクアップ


 9時15分、シールを貼ってハイクアップを開始する。先行トレースは全く見当たらず、我々がトップバッター。積雪量は藪が目についた昨年同時期とは比べ物にならないほどだ。

 スタート直後の雪崩リスクのある沢は、ハードスラブの上に新雪が30~40cmほど乗っている不安定な状況。能天気な私ですら、この急斜面のトラバースには殊の外緊張させられた。危険地帯を抜ければ後は淡々と三田原山を目指すのみ。Kさんとラッセルを交代しながらハイクアップを続ける。


先頭を行く私


 いつしか薄日が差すようになり、視界も開けてきた。どうやら雲海の上に出たようだ。10時40分に外輪山に到着。妙高山のご本尊に表敬した後は、三田原山往復を割愛して早速滑降の準備。今日はピークハントより滑降優先だ。


山の神様は我々に微笑んでくれた



妙高山


 Kさん先導の下、特訓のスタート。上部は底付きしない完全無欠のパウダースノー。Kさんに「バカチョン」の雪と言われながらも、秘かに少し上達した気分に浸ることができた。これが錯覚だと思い知るのは時間の問題だったのだが。。。


Kさん




 中盤には少し重くなるがそれでも立派なパウダーが続く。ところが池の峰を前にした急斜面に差し掛かった辺りで状況は一変。モナカの上に新雪が薄く乗った嫌らしい雪質となる。


Kさん



Kさん






 Kさんが事も無げにショートターンで滑り降りた同じ斜面を、私は四苦八苦しながら滑り降りる。見かねたKさんから悪雪滑降の手ほどきを受けたが、にわかに体が教えられた通りに反応するはずもなく、危うく立ち木に激突しそうになる始末。


モナカの林


 そうこうして雪まみれ状態でようやく緩傾斜地へと出た。後はボブスレー状態でスキー場へと復帰。第二高速リフト乗り場到着は11時55分。3時間足らずではあったが、前半は脳内麻薬のドーパミン大量放出、後半は歯を食いしばる修行と、変化に富んで中身の濃いBCとなった。その夜、本日の反省を踏まえ宿で特別補講を受けたことは言うまでもない。



  
Map
 Track Weather  Map 
  トップ                              山歩き 
inserted by FC2 system